マジックチャレンジ in晴れる屋
2017年8月20日 Magic: The Gathering行ってきました!
晴れ札幌の土日イベントは12時30分締め切りなので12時くらいに着くように家をでて電車内でTwitterイジイジしてるところで真理(受付⁑11時〜11時45分)に気付く
ファミリア高田のおかげでなんとか間に合った
なんとなくスカラベ神陣営を選択したところ、千葉くんいたから勝ったとあんしんしたところからスタート
レアは
揉み消し鳥(プロモ)
ロナス様
戦慄の放浪者
オチケラ最後サイクル
ハゾレト最後サイクル
敵意ある砂漠
アネシ
最初は青緑白で組んだ
千葉くんに相談したところ緑赤ビートにしたらとのことなので変更
R1 ボロス ◯×◯
1本目 白リセット啓示の刻でこちらのリソースガッツリ行かれるも、その後にロナスが駆けつけ先制
2本目 啓示の刻にビビりながら展開 そこに突き刺さる2つ目の刻(破滅の刻)
3本目 赤マナ2個でないうちにビート
R2 ダック ◯×◯
1本目 4ターン目に土地を置かない(置けない)ダックをビートダウン
2本目 ロナスをケフネト最後サイクルでパクられる(ドヤ顔)
3本目 お互い消耗 ロナスを温存しながら展開 アンガーでクリーチャー1枚になり、その残ったクリーチャーをケフネト最後サイクルでパクられた返しにロナスと生もの設置してポン!
R3 ボロス ◯◯
1本目 生ものの質でビートダウン
2本目 生ものの… レアはロナスしか入らなかったけど、生ものの質がいいとやれる!
4R前に津村プロチーム(イナゴッドチーム)に3ポイント差をつけられていたので、イナゴ狩りをしようと思っていたらいきなりボスとエンカウント
4R 津村プロ ××
1本目 圧倒的輝き!
2本目 圧倒的輝き!
完敗。
後でデッキ見せてもらいましたが
ケモノフレンズ(生類の侍臣)
ギデオン
ブリンク天使
砂漠ハイドラ
威厳ある鳥(飛行はなぜかない)
圧倒的輝き!
ただ、除去を全然みなかったので飛行を軸にしたデッキで上から叩けばワンチャンあるかな?って思いました
プレイングは早いですね
そして印象的だったのは、コンバットの計算時にクリーチャーを横にして何かを計算してたこと
きっとそこに津村プロが持っているコンバット計算の何かがあるんだろうなぁとおもって眺めてました
結局イナゴッドチームに1ポイント負けでバターサンドはお預け!
津村プロに勝ってればバターサンド食えただけに残念
総括
3-1
ラウンドの合間のパズル破壊、かき氷早作り、ボーリングのイベントは大変楽しかったどす またやりたいどす
晴れる屋スタッフ、mtg広報の皆様、井谷ジャッジ お疲れさまでした!
晴れ札幌の土日イベントは12時30分締め切りなので12時くらいに着くように家をでて電車内でTwitterイジイジしてるところで真理(受付⁑11時〜11時45分)に気付く
ファミリア高田のおかげでなんとか間に合った
なんとなくスカラベ神陣営を選択したところ、千葉くんいたから勝ったとあんしんしたところからスタート
レアは
揉み消し鳥(プロモ)
ロナス様
戦慄の放浪者
オチケラ最後サイクル
ハゾレト最後サイクル
敵意ある砂漠
アネシ
最初は青緑白で組んだ
千葉くんに相談したところ緑赤ビートにしたらとのことなので変更
R1 ボロス ◯×◯
1本目 白リセット啓示の刻でこちらのリソースガッツリ行かれるも、その後にロナスが駆けつけ先制
2本目 啓示の刻にビビりながら展開 そこに突き刺さる2つ目の刻(破滅の刻)
3本目 赤マナ2個でないうちにビート
R2 ダック ◯×◯
1本目 4ターン目に土地を置かない(置けない)ダックをビートダウン
2本目 ロナスをケフネト最後サイクルでパクられる(ドヤ顔)
3本目 お互い消耗 ロナスを温存しながら展開 アンガーでクリーチャー1枚になり、その残ったクリーチャーをケフネト最後サイクルでパクられた返しにロナスと生もの設置してポン!
R3 ボロス ◯◯
1本目 生ものの質でビートダウン
2本目 生ものの… レアはロナスしか入らなかったけど、生ものの質がいいとやれる!
4R前に津村プロチーム(イナゴッドチーム)に3ポイント差をつけられていたので、イナゴ狩りをしようと思っていたらいきなりボスとエンカウント
4R 津村プロ ××
1本目 圧倒的輝き!
2本目 圧倒的輝き!
完敗。
後でデッキ見せてもらいましたが
ケモノフレンズ(生類の侍臣)
ギデオン
ブリンク天使
砂漠ハイドラ
威厳ある鳥(飛行はなぜかない)
圧倒的輝き!
ただ、除去を全然みなかったので飛行を軸にしたデッキで上から叩けばワンチャンあるかな?って思いました
プレイングは早いですね
そして印象的だったのは、コンバットの計算時にクリーチャーを横にして何かを計算してたこと
きっとそこに津村プロが持っているコンバット計算の何かがあるんだろうなぁとおもって眺めてました
結局イナゴッドチームに1ポイント負けでバターサンドはお預け!
津村プロに勝ってればバターサンド食えただけに残念
総括
3-1
ラウンドの合間のパズル破壊、かき氷早作り、ボーリングのイベントは大変楽しかったどす またやりたいどす
晴れる屋スタッフ、mtg広報の皆様、井谷ジャッジ お疲れさまでした!
コメント