7/5 MFC(レガシー) inアリス
2015年7月5日コメント (9)
ムンナ君が主催するとのことで細々と準備していたレガ親和
家族サービスの影響で12時10分過ぎに到着。
参加を諦めていたがなんとまだ受付中とのこと!
せっかく準備したので参戦!!
私のレガシー童貞は誰なんだろう。
4回戦 SE8
■1M giyaさん エンチャントレス 先手 ○×○
1R目にでてくる《アルゴスの女魔術師》
懐かしい、USのカードだなぁと思ってたらふと頭にある単語が浮かぶ。
DNの存在を知ったのは半年ほど前です。
面白い記事や登録されているお気に入りへのハブとしてある人をブックマーク登録したのが始まりでした。
「エンチャントレス?珍しいデッキ使うな~。」
「お菓子?なに、お菓子がもらえる??」
っとまぁgiyaさんに興味津々だったのですがまさか初戦であたるとは。
私の初めての人はgiyaさんです(意味深)
■2M Belくん ペインター 後手 ×○○
3R目 ドロー後の1T目のハンドが
《金属カエル》 3
《メムナイト》 2
《オパモ》
《頭蓋囲い》
《教議会の座席》 ハンド8枚がきれいに場に収まる。(申し訳ない)
モダンでアーティファクトランドが許されないのがわかった気がする(粉ミカン)
■3M nkn組長 RUGデルバー(のはず) ×○○
2R 《血染めの月》が組長をはめ殺した
3R 《血染めの月》に相手ピッチャーがビビッたところ《頭蓋囲い》がゲームを壊す
■4M はらさん ID
3-0 4名の中、Topがガチってくれたことにより2,3位を昭和59年組が抑えることに成功
■QSF ポリさん 先手 マーフォーク ○○
1R目は1T目に0マナパーマネントを出すだけだす。返しに《虚空の杯》でX0を宣言されるも3回撃った《物読み》はすべてマナコストあり。正直すまんかった。
■SF はらさん 先手 デスタク ○○
フューチャー席に呼ばれる昭和59年組。
プレミがそのまま録画されることもあり、変なプレッシャーが。。。
1R目は《電結の荒廃者》がただただ強かった。
2R目は相手が4マリ(クアドラブルマリガン?というらしい)
正直余裕やとたかをくくっていたところ、《大霊堂の信奉者》の誘発忘れとか色々やらかす。ちらつき鬼火で《電結の荒廃者》のカウンターを2回くらい1に戻されるもマリガンの差でなんとか勝利。
この試合が残ると思うと色々と感慨深い。(辱めゲーム)
■Final hanzoくん カナスレ 先手 ×○×
1R フモーとかでテンポとられつつデルバーにかみ殺される。
2R 同じくテンポを取られるもTopから《刻まれた勇者》が。
相手のタルモ3連打にライフが2になるも、Topから《頭蓋囲い》(2枚目)。
18点ワンパンで勝負は最終戦へ。
3R サンドバック。
まさかレガシー童貞で決勝まであががれるとは正直思ってなかった。
相手の事故、あたり運(コンボはBel君だけ)にも助けられました。
昔遊んでたころ(ストロングホールド~インベイジョン)のカードをたくさんみれたし、思ってたより瞬殺環境でなかったというのもあり、これからも時間があればやりたいなと思ってます。
最後に
運営&プライズ提供頂いたムンナくん、俗ニキ 本当にお疲れ様&ありがとうございました。
本日、札幌に新しいレガ豚が生まれました。これからもよろしくお願いします ブヒヒ
家族サービスの影響で12時10分過ぎに到着。
参加を諦めていたがなんとまだ受付中とのこと!
せっかく準備したので参戦!!
私のレガシー童貞は誰なんだろう。
4回戦 SE8
■1M giyaさん エンチャントレス 先手 ○×○
1R目にでてくる《アルゴスの女魔術師》
懐かしい、USのカードだなぁと思ってたらふと頭にある単語が浮かぶ。
DNの存在を知ったのは半年ほど前です。
面白い記事や登録されているお気に入りへのハブとしてある人をブックマーク登録したのが始まりでした。
「エンチャントレス?珍しいデッキ使うな~。」
「お菓子?なに、お菓子がもらえる??」
っとまぁgiyaさんに興味津々だったのですがまさか初戦であたるとは。
私の初めての人はgiyaさんです(意味深)
■2M Belくん ペインター 後手 ×○○
3R目 ドロー後の1T目のハンドが
《金属カエル》 3
《メムナイト》 2
《オパモ》
《頭蓋囲い》
《教議会の座席》 ハンド8枚がきれいに場に収まる。(申し訳ない)
モダンでアーティファクトランドが許されないのがわかった気がする(粉ミカン)
■3M nkn組長 RUGデルバー(のはず) ×○○
2R 《血染めの月》が組長をはめ殺した
3R 《血染めの月》に相手ピッチャーがビビッたところ《頭蓋囲い》がゲームを壊す
■4M はらさん ID
3-0 4名の中、Topがガチってくれたことにより2,3位を昭和59年組が抑えることに成功
■QSF ポリさん 先手 マーフォーク ○○
1R目は1T目に0マナパーマネントを出すだけだす。返しに《虚空の杯》でX0を宣言されるも3回撃った《物読み》はすべてマナコストあり。正直すまんかった。
■SF はらさん 先手 デスタク ○○
フューチャー席に呼ばれる昭和59年組。
プレミがそのまま録画されることもあり、変なプレッシャーが。。。
1R目は《電結の荒廃者》がただただ強かった。
2R目は相手が4マリ(クアドラブルマリガン?というらしい)
正直余裕やとたかをくくっていたところ、《大霊堂の信奉者》の誘発忘れとか色々やらかす。ちらつき鬼火で《電結の荒廃者》のカウンターを2回くらい1に戻されるもマリガンの差でなんとか勝利。
この試合が残ると思うと色々と感慨深い。(辱めゲーム)
■Final hanzoくん カナスレ 先手 ×○×
1R フモーとかでテンポとられつつデルバーにかみ殺される。
2R 同じくテンポを取られるもTopから《刻まれた勇者》が。
相手のタルモ3連打にライフが2になるも、Topから《頭蓋囲い》(2枚目)。
18点ワンパンで勝負は最終戦へ。
3R サンドバック。
まさかレガシー童貞で決勝まであががれるとは正直思ってなかった。
相手の事故、あたり運(コンボはBel君だけ)にも助けられました。
昔遊んでたころ(ストロングホールド~インベイジョン)のカードをたくさんみれたし、思ってたより瞬殺環境でなかったというのもあり、これからも時間があればやりたいなと思ってます。
最後に
運営&プライズ提供頂いたムンナくん、俗ニキ 本当にお疲れ様&ありがとうございました。
本日、札幌に新しいレガ豚が生まれました。これからもよろしくお願いします ブヒヒ
コメント
2ゲーム目は正直捲くれるかと思ったけど最後に右手が息切れしてしまいましたわ。
また遊んでくだしあ。
お菓子については若者総合支援センターで開催する時は何か作ってお持ちしますね!
……あれ、あの雰囲気だとアリスも持ち込んでいいのか……?
そういや早生まれでしたねw
今日の右手力はフリーザもびっくりの戦闘力だったとおもう。
giyaさん
チーズとワイン片手にマジックしてた貴族がいましたが、持ち込みについては恐らく昨日今日限定かと思われます。若くないけど若者総合支援センター、今度行きます!
今日はありがとうございました(^ω^)
決勝を隣で見ていた痩躯で
ゴツいブーツ履いて白シャツ着てた者です。
わからなかったらすみません...
決勝2R囲いトップは熱かったです‼
今後とも札幌レガシーをよろしくお願いします(?)
わかりますよ!相互したんでこれからもオナシャス!2Rのトップが強すぎて3Rはお通夜でしたね、でも楽しかったです
初レガシーでいきなりの決勝卓、おめでとうございます。
ラウンドが進む毎に表情がイキイキしてて、見ていて嬉しくなりました。
giyaさん
イベント時の持ち込みについては、その都度店長さんと企画の段階から相談して決めています。
イベントの種類・性格によってはご希望に添えない場合があるかも知れません。
詳しくは私かムンナさんまで、お問い合わせ下さい。
ビギナーズラックでしたが、
ビギナーズラックでも決勝卓いけてホンマに楽しかった〜
いつかGPマニラで豪遊するのが私の夢です
ムンナッシー
わからないカードがあったら聞いてね
運営お疲れ様でした〜
次は普通に対戦したいざます